水産資源 復興する 三宅島の海
くろせ
伊豆諸島漁海況月報
No83 平成17年4月1日〜4月30日
●海況
   
●概況
 
  黒潮は、九州東岸で離岸し、足摺岬〜室戸岬で接岸傾向にあり、潮岬沖から南に大きく蛇行し、遠州灘沖北緯31度、東経139度付近まで達していました。
 伊豆諸島付近の黒潮は、上旬は八丈島の東方から房総半島沖に北北東に流れていました。中旬は青ヶ島付近から八丈島の西側を通り、八丈島〜三宅島間を流れました。下旬は八丈島付近を北北西に流れ、三宅島付近から北東に向きを変えて流れていました。房総海域では接岸傾向で推移しました。
 伊豆諸島海域の黒潮水温は21℃台に昇温しました。

●各島定地水温
 
黒潮内側域に位置した大島は、月初めに「やや低め」であったほかは概ね「平年並み」の水温でした。 新島〜神津島は上旬「平年並み」の日もありましたが、概ね「高め」〜「極めて高め」の水温で経過しました。
 三宅島は上旬「平年並み」、中旬「やや低め」、下旬「平年並み」の水温でした。
 八丈島は上旬「平年並み」、中旬「やや高め」、下旬は「高め」の水温で経過しました。
●4月の平均・旬平均定置水温(℃)
観測点 大島 新島 式根島 神津島 三宅島 御蔵島 八丈島
波浮港 若郷 野伏 前浜 阿古 御蔵港 三根
上旬 15.8
17.5
18.3
17.9
18.2 17.7 18.0
中旬 16.2
17.7 18.6
18.4
18.5 19.4 20.1
下旬 16.6
18.2 19.0 19.4
20.7 20.2
20.8
月平均 16.2
17.8
18.7
18.5
19.0 19.2 19.7
平年 16.7
17.1
17.5 17.3
17.3 18.5
18.8
●漁獲統計
大島海域
 未集計

利島〜神津島海域
 曳縄漁は、カツオ、キハダなど47トンを漁獲し昨年を大きく上回りました。 底魚一本釣は、キンメダイ、メダイ、ムツなど38.2トンを漁獲し好漁でした。突棒漁はマカジキ、クロカワカジキ2.7トン、ケンサキイカ釣は7.2トン、タカベ刺網は3.5トン、トビウオ流刺網漁は912尾の漁獲でした。
 魚類漁獲量は昨年の179.9%でした。


三宅島海域
 三宅島では曳縄漁はカツオ、キメジを12.8トン漁獲しました。

八丈島海域
 曳縄漁は、カツオ、ビンナガ、キハダなど504.5トン、マカジキ30本、クロカワカジキ11本を漁獲し好漁です。
 底魚一本釣は、キンメダイ、メダイなど9.7トンを漁獲しました。
 トビウオ流刺網は42.7万尾を漁獲しました。
 魚類漁獲量は昨年の188.6%でした。
            
海域 魚種 漁獲量(t) 前年比
2005年 2004年
利島〜神津島 カツオ 42.2 12.7 332.3
キハダ 0.9 2.1 42.9
キメジ - -
マメジ 2.5 0.2 1250
ビンナガ 0.2 3.0 6.7
マカジキ 1.4 0.6 233.3
クロカジキ 1.3
ハガツオ 0.4 -
カンパチ 0.4 0.1 400
マサバ 0.2
キンメダイ 19.9 8.6 231.4
メダイ 11.1 3.0 370
ムツ類 5.7 2.3 247.8
アコウダイ 0.7 0.1 700
ハチビキ 0.1
アカハタ 0.1
ヒメダイ 0.1
ハマトビウオ 912尾 1350尾 67.6
タカベ 3.5 2.5 140
ケンサキイカ 7.2 19.75 36.5
漁獲海域計 98.6 54.8 179.9
三宅島 カツオ 3.8
キメジ 7.6
マメジ 1.0
ビンナガ 0.3
ハマトビウオ 750尾
魚類海域計 12.8
八丈島 カツオ 493.1 255.0 193.4
キメジ 6.9 5.8 119
メジ(小型キメジ 1.7 0.6 283.3
マメジ 0.2
ビンナガ 1.6 1.8 88.9
マカジキ
30本 2本 1500
クロカジキ 11本
カマスサワラ 0.3 0.1 300.0
シイラ 0.6 0.8 75
カンパチ
キンメダイ 5.8 3.3 175.8
メダイ 3.7 4.8 77.1
アカハタ 0.1 0.1 100
ハチビキ 0.1
ハマトビウオ 427470尾 215748尾 198.1
魚類海域計 514.3 272.7 188.6
南方 キメジ
メジ
ハマダイ
チカメキントキ
ヒメダイ
魚類海域計
* 海域計は、尾数、本数を含まないその海域の総漁獲量
* -:0.1t未満
東京都島しょ農林水産総合センター
TEL 03-3433-3253
FAX.03-3433-3256

back